2021年3月の運勢 | |||
*元旦から節分までに生まれたかたは、一年前の本命星でお調べ下さい。 | |||
●一白水星 (明治42年 大正7年、昭和2年、11年、20年、29年、38年、47年、56年、平成2年、11年) |
|||
【全体運】 大きな流れが生じそうです。あなたもその流れの影響を受けます。流れの変化に迅速に応対できるか否かが鍵をにぎります。心の準備が大切です。今は、日々の生活をリズム正しく営むようにしましょう。流れの激しさを利用して、大きく飛躍することも可能です。 【金運】 自分のやりたいこと、やるべきことに専念してください。それが金運の向上につながります。 【恋愛運】 愛の熟成にはいま少し時間がかかりそうです。ゆっくりと進めてください。 |
|||
●二黒土星 (明治41年 大正6年、15年 昭和10年、19年、28年、37年、46年、55年 平成1年、10年) |
|||
【全体運】 時間に余裕があると思って先送りすると他の用事が入って間に合わなくなります。とくに些細なことが命取りのきっかけになります。できるときには、怠らずに終えておきましょう。でも、スケジュール通りに進めることにこだわると、パニックに落ち込みます。自分にとって何が一番大切で時間厳守かをよく考えてください。 【仕事運】 仕事の量が急激に増えてきそうです。無駄な仕事はしないですむように工夫しましょう。 【恋愛運】 連絡をとることを怠っていると、縁が切れるおそれがあります。そろそろ連絡を入れましょう。 |
|||
●三碧木星 (明治40年 大正5年、14年 昭和9年、18年、27年、36年、45年、54年、63年 平成9年) |
|||
【全体運】 潜在エネルギーが活発化しています。エネルギーを上手く引き出すことです。自分一人ですべてを成し遂げることは難しいです。他人の力をかり、意見を参考にすることが大切になります。エネルギーの方向性を間違えなければ、大きな飛躍のチャンスが待っています。 【仕事運】 順調に進んでいきます。大きなことを成し遂げる才能、才覚に恵まれています。 周囲との協力、調和を忘れないことです。 【恋愛運】 忙しいので、なおざりになってしまう心配も。気がついたら、こまめに連絡をとるようにしましょう。 |
|||
●四緑木星 (明治39年、大正4年、13年 昭和8年、17年、26年、35年、44年、53年、62年 平成8年) |
|||
【全体運】 相手の立場、気持ちを考えること。これが成功への第一歩です。そのコツは、まず自分自身を離れた場所から見てると想像することです。自分を冷静に見る、他人の立場から自分を見る、それができないと、相手の気持ちは分かりません。簡単にはできませんけど、チャレンジしてみてください。 【仕事運】 困難な仕事も、冷静に自分を見て、相手の立場で考えると、案外と簡単に片付いていきます。 【恋愛運】 気持ちが昂ぶってきたら、半分に抑えて、言葉にしましょう。それがいいあんばいとなって進展させてくれます。 |
|||
●五黄土星 (明治38年 大正3年、12年 昭和7年、16年、25年、34年、43年、52年、61年 平成7年) |
|||
【全体運】 いろいろと噂の対象になります。明らかな間違いは正さないといけませんけど、少々の誤解なら放っておきましょう。他人の評価に振り回されている余裕は、あなたにはないはずです。もっとあなたの未来に役立つことややらなければいけないことがあります。いい意味で自己中心主義でいきましょう。 【金運】 大きな出費が先に控えています。蓄えも大切ですが、自分を磨いて大きく稼げる道を探しましょう。 【恋愛運】 気になる人がいたら、積極的にかつ慎重にアタックしましょう。道が見えてますよ。 |
|||
●六白金星 (明治37年 大正2年、11年 昭和6年、15年、24年、33年、42年、51年、60年 平成6年、15年) |
|||
【全体運】 選択肢が増えます。答えが幾つもあることは、成功のチャンスとリスクの組み合わせも増えるということです。何を選ぶか、いろいろと悩むことも。周りの様子をうかがいながら、無難な道を選ぶのもあります。先を見据えて、敢えて難しい道を選ぶことも。悩んだときは、楽しそうな道。無難でも楽しくない道より険しくとも楽しい道を。 【仕事運】 問題がないと思っていたことに落とし穴が見つかるかも。そんなときは白紙にもどして、再出発を。 【恋愛運】 大勢の人からのほのかな好意を受けます。豊かな土地に美しい花が咲くように、ほのかな好意から熱烈な思いを寄せる人の出現が。 |
|||
●七赤金星 (明治36年 大正1年、10年 昭和5年、14年、23年、32年、41年、50年、59年 平成5年、14年) |
|||
【全体運】 コミュニケーション不足に注意しましょう。とくに隠し事はよくないですよ。相手を思いやって、伝えるべきことを伝えないと、結果的に誤解から、解決が困難になります。すべてを話さなくとも最小限度のことは伝えておきましょう。よりよいコミュニケーションから円満な道が開けます。 【金運】 ベストではなくてベターを心がけましょう。あまり欲張ると落とし穴が。ほどほどが一番です。 【恋愛運】 相手の心をつかむには、相手の言葉を大切にしましょう。その言葉の意味をよくかみしめてね。 |
|||
●八白土星 (明治35年、44年 大正9年 昭和4年、13年、22年、31年、40年、49年、58年 平成4年、13年) |
|||
【全体運】 波乱のある月になりそうです。こんなときは、他人の力を借りることが必要です。でも、他人に頼っても最後に信じるのは自分です。自分を信じることができる人が最後の大波を乗り切ることができます。それまでは小さな失敗に囚われないように。失敗しても糧にすることです。 【仕事運】 コツコツと基礎的なことを大切にしましょう。まどろくても、それが最後に決め手になります。 【恋愛運】 友情が愛情にかわるかも。相手を大切にする気持ちを忘れないで。それが答えになります。 |
|||
●九紫火星 (明治34年、43年 大正8年 昭和3年、12年、21年、30年、39年、48年、57年 平成3年、12年) |
|||
【全体運】 物事には、表があれば裏があります。人も同じです。でも、もっと大切なことは、裏があれば表があるということです。裏にばかり気をとられていると、表が見えなくなります。小さなことにとらわれないで、大きな流れをつかみましょう。笑顔をわすれないで、時として愚直になる勇気を。 【金運】 甘い誘惑に注意を。欲をおさえて冷静に判断すれば、幸運の女神が隣にいることに気づきます。 【恋愛運】 苦しいときに助けてくれる人。そんな素敵な人を手に入れるチャンスです。 |
|||
|